忍者ブログ
秋の味覚の王道と言えば「サンマ」ですよね。塩焼きや刺身以外のサンマレシピやサンマにまつわる情報をご紹介します。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

秋と言えばサンマですね。
秋のサンマは脂肪分が多く含まれていてとても美味しいです。
七輪でサンマを塩焼きにして食べると、
心の底から幸せな気持ちになります。
また、ビールにも合うのでお酒の席にも好まれています。

サンマの塩焼きには、カボス、スダチ、ユズ、
レモン、ライムなどの柑橘類をしぼったり、
醤油やポン酢などをかけると美味しいですね。
大根おろしを一緒に食べることも多いでしょう。

生きたサンマは、水中で餌を食べてから
排出するまでの時間が30分程度ととても短いです。
そのため、内臓の苦みが少なく、
サンマの塩焼きのはらわたを好んで食べている人もいます。


ところで、サンマを買いたいけれど、
どれが鮮度の良いサンマなのかがわからずに、
迷ってしまうことはありませんか?
スーパーなどでは、サンマは自分で選べますからね。
ちょっとしたサンマの見分け方を知っているだけで、
お買いもの上手になれますよ。


【サンマの見分け方】
 鮮度の良いサンマは身が締まっています。
背の部分は青黒く、腹の部分は白く光っています。
全体的に皮がパンと張っている状態が良いでしょう。

尾を持ってサンマの頭を上に向けます。
サンマの体が曲がらずにまっすぐに立つものは、
鮮度が良い証拠です。
逆に、鮮度が落ちたものは、サンマの体が曲がってしまいます。
また、口先がほんのり黄色いと美味しいと言われます。

そして、目玉は透明で澄んでいて赤くなく綺麗なもの、
肛門からワタがとび出していないものを選びましょう。

スーパーや魚屋に行くと、大きさが若干違います。
大きいサンマほど脂が多く含まれています。


新鮮なサンマの見分け方を覚えて、
上手にお買い物をしましょう!!
PR
スポンサードリンク
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) サンマを楽しむお手軽レシピ100 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
2000年代のゲーム